

明けましておめでとうございます
2017年明けましておめでとうございます! a unic..代表の高橋です。 昨年はこちら文京区にお店を出店させていただき、 新しいたくさんの素敵なお客様にご来店いただきました。 ご縁に感謝です^^ 2017年はさらに皆様に満足いただけるよう、 技術とサービスをさらに磨いていきます。 2017年が皆様にとって最良の一年になりますように。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。


おおみそか
こんにちは。a unic..の高橋です。 いよいよ大晦日。 今年も残りわずかですね。 今も子供の頃に過ごした年末やお正月が思いだされて 懐かしく感じます。 先日は以前にお世話になったいたお客様と連絡が とれて、海外や日本各地でご活躍されていると お伺いしてとても嬉しくなりました^^ 出会いで人生が変わるといいますが、 本当に一人一人の御縁で今があるなと感じています。 年末は横浜の実家に帰っています。 今日は朝から雲一つない青空ですね! 夜は年越しそばを食べてのんびり過ごす予定です。 皆様良いお年をお迎えください♪


ありがとうございました。
a unic..代表の高橋です。 今日は綺麗な青空が広がっていて気持ちいいですね。 今年もいよいよ残り2日。 今年は僕にとって公私共々色々変化が多い年でした。 お店を出店して、横浜から東京に引っ越しをして、 開業届、事業計画書、不動産契約、融資関係、工事契約等々・・ 本当に全てが初めての事ばかりでした。 お店を出店して、お客様が来店してくださること、美容師としての 価値をどう世の中にに還元できるか。また自分という人間と正面から 向き合って考えさせられる年でもありました。 これからどのように日本、世界が代わり価値観が多様化して 環境や仕事の形態が変っても人との関わりは続いていきます。 一人一人丁寧にコミュニケーションをとり、一つ一つ丁寧に仕事をして、 物事にも丁寧に取り組んでいきたと思っています。 今まで出会った全ての方々に感謝を込めて・・・ 今年も本当にありがとうございました。


便利道具
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 今日は美容師の裏方道具の紹介です。 たまたま本日いらしたお客様がシャンプー台にに座られた時に 横に置いてあるカラー剤のぎざぎざになったチューブをにみて、、、 じつはこれチューブしぼりのあとです。 美容師は当たり前のように使っているのですが、 お客様は以外に知らないことがあるんだなと思ったわけで、 ちょっと紹介させていただきました。 だいぶ昔のお話ですが、以前もお店が終わったあと お店でプライベートでカットをした時に、普段あまり入らない 薬剤を作る部屋を覗いた時、その方も同じように発見して、 とて面白がってあたり中まだ絞っていないチューブを、 手当たり次第このチューブを楽しんでいたことを思い出しました。 このアイテムのおかげで無駄なくカラーが使えてとても便利です^^


特大まつぼっくり
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 年末でお部屋を掃除していたら、まつぼっくりを発見。 じつはこちら数年前オーストラリアの海外セミナーに行った時に
朝食で同席した初老のドイツ人にいただいたもです。 セミナー会場はゴルフコースがある大きなホテルの敷地内で、 色々な木がたくさんあり、朝散歩した時に拾ったそうです。 一瞬の出来事でしたがとても嬉しく、 思い出にしようと大切に海外からスーツケースに壊れないように 持って帰ってきました。今お店に飾っています。 ちなみにこちらのセミナーはアンソニー・ロビンズという 世界ナンバーワンコーチが行うDWDという彼が行うセミナの 一番人気があるもので、世界各国から2000人と いう参加者りました。ちなみにこの時は日本から200人参加していました。 今こうしてお店を出店できたのも、こちらのセミナーに参加した ことも一つのきっかけになった気がしています。


冬至
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 今日は冬至ですね。 いつもご来店いただいているお客様よりゆずをいただきました! ありがとうございます♪ 今夜はゆず湯にしょうと思います。 冬至が過ぎると今年もう終わりだなと実感します。 早いものでもうすぐでオープンして3ヶ月が経とうとしてます。 オープンしてから来て頂いているお客様に心より感謝です。


ラテアート挑戦
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 今日はラテアートのリーフに挑戦してみました。 youtubeを観てみようみまねでしたが、 なんとなくリーフに見えるような(笑) エスプレッソの濃度とフォームミルクのクオリティを まず上げるのが先決だと感じました。 継続して研究します!


ありがとうございます
こんにちは。a unic..の高橋です。 今日はお客様からいちごの差し入れをいただきました。 これからいちごの季節ですね。 1月から5月に収穫ということが名前の由来と聞いたの はわりと最近の事です。 本当にまだまだ知らないことだれけです・・・。 ありがとうございます。 美味しく頂かせていただきました♪


Von Voyage
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 ここのところ映画ずいています、、、。 今日の映画は「von voyage」フランス映画です。 この映画に出ている女優さん(イザベル・アジャーニ) が昔から好きで出演している映画はほとんど観ているのですが、 こちらは見逃していて、、。 (他に出演してる映画は名作ばかりです) やはりフランス映画はファッションと街の風景と俳優さんたちが 本当に素敵すぎます・・・ 音楽も今回観てはじめて知ったのですが、 僕の敬愛する作曲家のガブリエル・ヤレドでした。 ちなみに有名な作品では「betty blue」「ラマン」等があります。 今回も色々なメッセージをいただきました。 映画は本当にいいですね♪


リップヴァンウィンルクの花嫁
こんにちは。a unic..代表の高橋です。 またまた映画鑑賞を、、、 こちらの映画公開されたことすら知りませんでした。 岩井俊二 監督・脚本の作品です。 彼の作品は前から本当に好きで全部観ていますが、 今回はどうだろうと、、さすが期待は裏切りませんでした! やはり素晴らしい、、、。 映像、音楽、脚本、キャスト、全て岩井ワールドが 炸裂していて申し分ない内容でした。 こちらに出演してる女優、黒木華さんは実は知らなくて、 色々な表情をみせるとても素敵な女優さんですね。 他の出演の作品も観たくなりました。 また何でも屋の役として出演している綾野剛も良い感じでした♪